みなさんこんばんは、 いとうさんのお悩み相談の開設いたします、 まずはお悩み、ありがとうございます。今日のお悩みはこちら 大学三年生です、将来の夢が決まりません、どうしたらいいでしょーか?したいことがあまりないので迷ってます、ちなみに、沖縄県ですぼく、 ミレニアル世代の代表のよ…
前編はこちら 他人の評価だけで自分を測るってすごいモヤモヤする ゆげ:あ、でも私もそれはなんだか分かる。ずっと、モヤモヤするところがあって、それはきっと他人に自分の評価を委ねてたからなんだなと思った。それがわかるようになったのは最近なんだけどね。なんかダメだなんかダメだっていうモ…
偉そうに語りたいわけではないのですが、Twitterやインスタグラムでいつもかわいい女の子を見るたびにこの子は何歳までこの可愛さを武器に生きていくのだろう…と考えてしまうんです(本当に余計なお世話です)、 そんな私の覚束ない不安を見事に言い表してくれたのが最近読んだ西原理恵子の本「女の…
今回は、私がどうしてそんなにニッチな層にしかウケないであろうマーケティングにこだわっているのかというお話です。マーケティングの分かるクリエイターってなんだよ、私に少しでも興味を持ってくださった皆様、本noteである程度の疑問が解決します(その予定です)。 そもそもね、 そもそもマーケ…
疲れ切った平日夜に読んでほしい本たち 月曜日 おやすみなさい、また明日 明日は月曜日、 ちょっと憂鬱な日ですね、 そんな時に読んでほしい本が遠藤周作のぐうたら人間学です これは狐狸庵(遠藤周作の一人称)先生が日頃感じているエッセイ集 読んでいると本当にくだらなくてふふっと笑ってしま…
私は死んでいます。既に人間では無い何かへ変わってしまいました。それがたまたま第三類医薬品だったのかも知れません。 また死ぬでに伝えときたいことあるから書くね 2000.03.24 静岡にて産まれる。 病院で取り違えられそうになる。父親は母親に母体ともに死ねと言い放ち家出。 2007.04.10 いじめ…
恥ずかしい話、学生時代の私は自分のことをもっともっと特別なんじゃないかって思っていました。でも、当たり前に、社会に出ると思っていたよりもずっと私は何者でもなくて。 最近ずっと、どうして私はミスiDに出たんだろうって考えてるんです。どうして出たかったんだろうって、最近いろんなものを見…