マガジンのカバー画像

ミスiD2019ウォッチャー

16
運営しているクリエイター

#アイドル

アイドル界隈の醜悪な共犯関係。その中にある「キラキラしたもの」

22/7(ななぶんのにじゅうに)というアイドルグループがいまして。 オーデションで決まった声優さんたちが自分のアニメキャラとともに活動していくというグループなのですが、先日ずっとキャラクターの決まっていなかった3人にもようやくアニメキャラができたんです。メンバー全員でそれを喜んだということがニュースにもなっていました。 そのこと自体はとてもめでたいことなのですがその過程がいつもの「大人(運営)の手口」に感じて素直に喜べないんですよね。 乃木坂、欅坂でも「途中から参

ミスiDセミファイナルの部屋(第2夜)レポ ~後編~

ミスiDは割と長くみているアイドルオタクです。 主宰の小林司氏が、Noteとの提携にあたって、「『ミスiD』を語りたいたくさんの人たちのために」と書いてるのを読み、観客の側からも、記録かたがた雑文を残しておこうかと思いました。お盆休みでヒマなのでね。 (前編よりつづく) ◆トークショー 本来のメインディッシュであるトークショーについては、なんというか、なかなか感想を書きづらい。 今回はトークがメインではなく、顔見せ程度だ、と事前に説明はされていたので、不満があるという

ミスiDセミファイナルの部屋(第2夜)レポ ~前編~

ミスiDは割と長くみているアイドルオタクです。 主宰の小林司氏が、Noteとの提携にあたって、「『ミスiD』を語りたいたくさんの人たちのために」と書いてるのを読み、観客の側からも、記録かたがた雑文を残しておこうかと思いました。お盆休みでヒマなのでね。 ◆セミの部屋第二夜 2018.8.13(月)に行われた「ミスiDセミファイナリストの部屋 第二夜」に参加してきました。2年前にお台場の東京カルチャーカルチャーでやった「海」の回以来、2年ぶり2度目の参戦になります。 会場は

地下アイドル兼ライター 姫乃たま

【周囲の期待に応えていけば、手っ取り早く自分の居場所を確保することができます。でも、その行動が自分の本意でなければ、自分にとって居心地のいい場所にはならないんです。そのことに気づいた私は、まずは仕事でも人間関係でも無理をしないことにしました。“好きなことをやるぞ!”ってことではなく、やりたくないことを省いていくという至って消極的な方法なんですけど。たとえば、特に好きなじゃかったアニメソングを歌うのはやめて、自分の好きな楽曲を歌うようにしました】 25歳地下アイドルがうつ病に