
#らーめんとじょし 選評①
もはや恒例すぎて何も感じない人も多いかと思いますが、たいへん遅くなりました。夏にやった「#あいすくりーむとじょし」に続くCHEERZテーマ投稿・第二弾にして、今年は最終回となる「#らーめんとじょし」の選評です。
あまりに長いので三回に分けて。まずはめでたく入賞、チアを付与する10名の選評から。
●1位 10万チア!!!
胃下舌ミイ
タイトルは「いつものようにカップラーメンを食べてたら、、、?!」。ストップモーションアニメ、クレイアニメ、呼び方は何にしても多分世界中の誰が見てもわかる原始的で子供心溢れたアニメ。そしてこの動画にはセットになってる写真があって、それが「宇宙人の友達について来てもらってみそラーメンを一緒に食べた」という写真。ふむふむ...これ確かに宇宙人と女の子がラーメン食べてるよね。ほんとに食べてるよね。まるでどこにでもある日常のように。前回の「#あいすくりーむとじょし」で胃下舌さんが遭遇したUFOに、多分この緑の人は乗ってたのでしょう。そしてといつしか打ち解けて、ラーメンを行くほどの仲になったのでしょう。すごいよね。平和だよね。誰も否定しない胃下舌ワールド。その発想力と表現力にいつもながら舌を巻きます。
染井 冴香
食べる方ではなく作るほう、の女子。何より絵本「こまったさんのラーメン屋さん」インスパイアで、染井さんの本への愛にグッときました。だってミスiDは講談社主催のオーディションなのですからね。意外と知られてないですけどね。そして完コピ的な真似ではなく、あくまで自分で解釈して表現するオマージュ。丁寧に考えられたスタイリング、とてもセンスよいです。そして染井さんの佇まい。こんなちょっと借りぐらしのアリエッティみたいなラーメン屋行きたい。写真のフィルム的味わいと相待って、ずっと見ていたい。
もえにゃん
「これからラーメン食べるとき、きっとコップのフチ子みたいに、もえにゃんさんがラーメンに浸かってる絵が浮かぶなーと思い、愛しくなりました」(T草)
「ラーメンでこんな直球えっちを投げられるなんて。己の想像力の貧困さを恥じるとともに『えっち!可愛い!』の心の声が止まりませんでした。足に絡みつくラーメンを見つめる表情も堪らないです」(K山)
「どんなラーメンのなかにもわたしはいます…これぞわたしにとっての究極のらーめんとじょし🍜」。このナンセンス極まりない文章が全てを言い表している不条理エッチな#らーめんとじょし。「合成ではありません」とのことなのですが、本当ですか? まあそんなこともこの途方もない労力の前にはどうでもいい些細なことに思えてしまう。そして一見可愛いのだけど、見れば見るほど匂い立つほどエロい。そこがいい。
今回の1位の三作品は、アプローチは全く違えど、ある意味完全なファンタジー作品。全体的に日常やリアリティに傾いた投稿が圧倒的な中、あえて難しいこっち方向に舵を切った三人に10万チアを。
●2位 5万チア!!
momo
ストーリー仕立ての#らーめんとじょし。ストーリー仕立てって、お題投稿ではわりと多いんですが、レイアウトまでして、文字組みまでして、という労力はすごいと言わざるを得ません。最後に、食べてる写真か、空っぽのお皿か何かあれば1位だったかもしれない。にしてもなんていい笑顔なのでしょう。
藤宮コマチ
2人に慣れた同棲2年目の冬。あったなあ...、オレにもそんな時が......。
可愛い子にこんな風に可愛く睨まれたこと。あったなあ…….............いや、ないぞ。そんな記憶はない。ごめんなさい。ないです。見栄はりました。
でも、誰もがそんな思い出を捏造したくなるほどのいい写真。動画も"わかってる"。わかってる。この人はたぶんわかってる。
●3位 1万チア!
想都ぱら&夕月未終
プリクラでラーメン。ああ、なんて頭悪くて最高なんだろう。意識してるかわかんないんだけど、この二人の並びはちょっと2019年の下妻物語みたいだよね。
ほの香
この人の写真センスとても好きなんですよね。誰が撮ってるんでしょうか。彼氏でしょうか。お母さんでしょうか。お友達でしょうか。とても自然でいい顔をしています。そして文字通りの一瞬を切り取ってる。「ただの日常」というタイトルもいい。星野源の「日常」が聴こえてくる。
村西里世
チキンラーメンとじょし(ここには載せないので自分でCHEERZか彼女のツイッターを探して見てください)。この無駄な作り込み、完成度。これはやはり長いニート生活が作り上げたものなのだろうか。
しかしながら特筆すべきは、もう一つの投稿だ。この不安感溢れる構図と表情。どうことだろう。ラーメンをこんな風に食べてる人を今まで見たことがない。今までの作風ともまるで別人じゃないか。この虚ろさ。どうしたのだろう。これもやはり長いニート生活が作り上げたものなのだろうか。
そして急遽あと一人、彼女も3位 1万チア追加です!
八重花
「一人で食べるラーメンも美味しいけれど、 君と一緒に食べるラーメンが一番すきよ これから先 何年経っても、私がおばさんになっても、 おばあちゃんになっても、 可愛く君の前で笑っている今の私を ずっとずっと覚えていてほしいな。 しわくちゃになってしまっても 二人で食べるラーメンのあったかさ 美味しそうに食べる君の笑顔 ずーっとずっと 私は覚えているよ ご馳走様でした。」
思わず全文掲載てしまいましたが完璧な文章じゃないですかこれ。今回のベストエッセイです。そしてお顔がまたベストエッセイ。
ランクインはここまで。しかしながら#あいすくりーむとじょしに続き、選評を書かずにはいられない作品がまだまだ目白押しなので、どんどん書いてきます。(②に続く)
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!