
ミスiD #あいすくりーむとじょし 選評【後編】
→前編から続く
まずは、昨年は"雨乃水面"としてミスiDにエントリー、この #あいすくりーむとじょし では1位だったaopiさん。今回一番難しい人だったわけなんですが、なんとポラによる「あいすくりーむとじょし@しぶや」。スタッフワークによる作品から個人へ。で、ちゃんといい写真。さすがです。
一人芝居の人、愛里さんのパピコ。最強最大の武器があるのにそこに留まらず勝負してきた感じ、その決意を感じさせる熱い写真でグッとくる。それで勝負する女の子じゃない人のキャミからのぞく谷間は人をこんなに熱くさせるんだなと。シンプルにいい写真。
朝木ちひろさんは例の中野ブロードウェイで。特に動画はほぼプロ仕様の完成度でした。惜しむらくは、完成度が高すぎてきれいすぎたかなということ。朝木ちひろでなければ成り立たないという仕上がりになっていればと。単なる若くて可愛い女の子ではない何かのほころびのようなものまで入ってたら最高でした。そういう魅力がある人なので。しかしガリガリくん(かな?)バージョンの朝木さん、朝ドラのヒロインじゃないですか。
「どえろいので好きです。個人的に、アイスに対しては夏の爽やかさよりも溶けてるときのえろさに惹かれるので、渡邊さんと解釈が一致してるなと思いました」(K山)と、うちのどえろいスタッフも賛同していた渡邊りつさん。僕も全く賛同します。「最終的にしたから吸うソフトクリーム」でこの表現力。
「なんだろう、写真最高です。隣を歩きたい、かわいいとか、かっこよいとか、そんなのどうでもよくて、隣を歩きたい。です」(N倉)な駒場シェリーさん。童貞ハンターのAV監督というイメージを爽やかに裏切る夏休みな写真は、「表に出る側でもがんばりたい」という志の表れ出てる。
実は一番このお題を投稿してくれた人かもしれない、花田真里奈さん。あいす豆知識が最高だし、心理テストがまた良いのです。そしてきわめつけは最後にアップしてくれた書き下ろし曲 #あいすくりーむとじょし 。もし来年もやるならテーマ曲にしたいです。
どんどん行きます。
「この遊園地は私も小さい頃からよく行っていた場所で、先日も閉園前に遊びに行きました。その時に感じた何とも言えない感情がえにさんの文章で気づきがあり。そしてソフトクリームはコーンじゃなきゃ嫌だって可愛すぎます。キモくてすみません」(G藤)。そう、なんとも言えない感情を訴えかけてくるのが、えにさんという人。
「飾られてる絵と部屋全体の雰囲気とか本人がすごくマッチしていてセンスある一枚。「わたしは王女ではないけれ アイスクリームを召し上がる」という文章も好き」(M田)。まさしくそれ、ikillさん。「加勢牧場のガンジーソフトをおすすめしたいだけの日記を書きたかったのに、熱くなってしまった」と書いた長文もとてもいい。 絵の人だけどワードセンスもある。
上野りみさんの「私は自由だっ」は自由の女神か知らないですがアイドルの魂の声だ。
エロさもやっぱりミスiDだと振り幅があって、このモ。さんの目隠しソフトはとても大人だ。子供にはできない。見せられない。別の、ソフトクリームだらだら垂らしてにっこりみてる写真部もヤバいです。CHEERZでもツイッターでも選考における情緒が不安定な感じも見えるんですけど、こんな才能あって不安定じゃないのおかしい話で。うまく付き合いつつ、全肯定でがんばってほしい。
涼森れむさんのロッツォのぬいぐるみと(たぶん)パルムの美しさはもはや女性誌モデル。AV女優が女性誌モデルになる時代になれ。
「それでも、おしゃべりに夢中で溶けていくのに気づかない所はずっと変わらないんだろうなぁ」と結ぶ文章、めちゃめちゃ好き。唇から散弾銃みたいな彼女の長い文章、ほんといいです、△ゆらさん。
「純粋にめっっちゃかわいい!!ピンクのコートにツインテールでやわもち選ぶところもあざとくてキュン。くしゃくしゃの笑顔でピースしてくれるならいくらでも買います」(N一)と女の子もメロメロ(古い)にさせる橋本愛夢さん。確かにそれな。
アイスに囲まれるもえにゃんさん。「アイス買い込んでもだれも写真撮ってくれる人いないし、センスある写真とかお洒落な写真とかわからないので 大好きな足し算につぐ足し算で お写真撮らせていただきました」という、詰め込み続ける33歳。悩んでもなんでも堂々かわいいを更新してるの最高です。
写真には「質感」というものがあって、デジタルになって一番希薄になってしまったのだけど、このほの香さんの写真は質感の塊だ。嘘つかずに生きてる人の質感だ。
「さくらちゃんがガリガリアイスなのに対しておばあちゃんが柔らかいソフトクリームなのもいい!」(H田)という石黒さくらさん。おばあちゃんって最高の女子だしこの表情今回で一番女子だよね。それを引き出したのは石黒さんのピュアさ。
「顔がかわいいのは勿論なのですが、ネットが苦手でやめようか迷った という話を聞いた上でこの写真を見ると、八重花ちゃんなりの葛藤や頑張りも見えてくる感じがして…すごく刺さりました」(H輪)な八重花さん。悩めるフォトジェニック。
カロナールさん。青春高校でも、死んだような目をしてる時と無邪気な目をしてる時がある。どっちが彼女なのか。まだ知らない余白がいっぱいあるのでしょう。そう感じさせる冴えた写真と短くていい文章。
ある意味衝撃度では今回裏ナンバーワンと言っていい「アイスクリームとまりウータン」の真理愛さん。いつもそうですけど僕のような凡人には脳が追いつきません。
「#あいすくりーむとじょし #あいすじゃない #これがおれのあいす 」と言い切り酒を飲む夢庵ゆめさん。楽しそう。そう、あいすじゃなくてもいいんです。
今回のお題「#あいすくりーむとじょし」。
女の子はアイス好きじゃないといけないのか、と反応する人もいたと思うのですが、それはそれで健全な反応だと思う一方、実はそこにまで、いろんな思い込みが入りバイアスがかかってる気もしました。
正直、 #あいすくりーむとじょし にはなんの意味も込めてません。女の子はアイス好きで可愛くあれ、なんて特に。そもそもそんなんだったらミスiDなんて始めてない訳で。だからもちろんこのお題には、何のこうあってほしいという期待も、正解もないです。世の中が期待する「女の子はアイス好き」にはめ込む必要なんてないし、そこから限りなく離れてもいい。逆にあえて窮屈なイメージをなぞってもらってもいいし、想像力で飛躍してもらっても、逆にものすごく冴えないドキュメントに落とし込んでもらってもいい。
あえてこのお題をチョイスした理由はちょうど夏だったから、だけです。
そして想像もしない #あいすくりーむとじょし がたくさんありました。すごい。ほんとにすごい。みなさんすごい。ここにも漏れてしまった、という人は大丈夫です。小林の時間と能力の限界なだけです。もし俺のも選評しろとどうしてもあれば言ってください。
こんなにいいなら冬のお題も見たいなあとものすごく思ってしまったのですが、冬にはオーディションはもう終わってる。
小林司(ミスiD実行委員長)
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!